2022 R10000申請

認定距離対象の期間が変わりました。(2021/09/30付)
本年度のフレッシュの認定番号はまだ発行されていません。
R10000の申請に本年度のフレッシュの走行実績を使用する際は、認定番号は記入せず申請をお願いします。
2022年の R10K 受賞申請は10月21日を以て締め切りました。
次回の申請受付は、2023年10月1日からの予定です。
2022年10月1日からランドヌール10000の申請を受け付けます。
申請は電子メールのみでの受け付けで、申請受け付けの締め切りは2022年10月21日です。


ランドヌール10000はランドヌール5000の創設50周年を記念して2012年に創設された特別表彰です。
認定距離が6年間、 PBP2019を含む場合には8年間で10,000kmに達した方を称える賞です。

R10000の認定を過去に受けたことがある方は、過去の申請に利用したBRM・フレッシュ・PBPの認定は使用出来ないのでご注意願います。

2022年より受賞資格の変更がありました。
が、2022年の申請に限り2021年までの受賞資格で申請可能です。
SR600のランドヌール部門の認定を用いて申請する場合は、
本年9月末迄に完走し認定を得たものを申請に使用することが出来ます。

受賞資格など詳細については表彰のページをご覧下さい。

コロナパンデミックにより多くのイベントが中止、延期されたため下記特例が設けられています。
  • ACPはこの機会損失救済策として、2021年6月、PBP2019を含む申請の認定対象期間(最初と最後のイベントの期間)を6年から8年に変更しました。
    [記事リンク]
【申請用紙の作成】

    2022年より受賞資格の変更がありましたが、申請用紙は昨年までと同じものを使用しています。
    新規受賞資格で申請をする場合は、
    • 「Super Randonnee 600km」欄に「 BRM of 600km with a minimum elevation of 8000m」の認定内容を記載して下さい。
    申請に使用するBRM of 600km が「 BRM of 600km with a minimum elevation of 8000m」を満たしているか? は、
    • 主催クラブへ申請者が確認をして下さい。
    申請用紙の作成方法は後述する (1),(2) の2種類があります。

    申請用紙には必要事項を記入して、電子メールで提出してください。

    なおAJ会員でも、下記内容で申請する場合は、AJ-DBの使用に制限があります。
    • PBP2019を含む場合の認定期間延長措置にはAJ-DBは対応していないため、(2)の方法で作成願います。
    • 新規受賞資格で申請する場合にAJ-DBを使用する場合は、
      • SR600にはチェックを入れずAJ-DBで申請用紙を作成・ダウンロードして、
      • 「Super Randonnee 600km」欄に「 BRM of 600km with a minimum elevation of 8000m」の認定内容を記載して下さい。

    申請用紙の作成方法 ( 2種類 )

    • (1) リザルトDBの機能で申請用紙をダウンロードする方法
      • (AJ会員のみ、利用できます)
      • 下記のリンクより、リザルトデータペースのページを開きます。
      • R-10000 申請の「>>申請」をクリックします。
      • AJ の会員番号を⼊⼒します。
      • 表⽰される認定のうち、申請に⽤いるものをチェックします。
      • チェックが終了した後,ページ下部にある「ダウンロード」を押すと、チェックした認定情報が記⼊された申請書がダウンロードされます。
      • ダウンロードしたExcel ファイルを開き、残りの認定情報および必要事項を⼊⼒します。
      • ファイル名は変更しないようお願いいたします。

      • リザルトDBのリンク
        https://homologation.audax-japan.org/

    • (2) 本ページから申請用紙をダウンロードする方法
      • (AJ会員、非会員のいずれも使用できます。AJ 会員の⽅は極⼒リザルトDB を利⽤して申請して下さい。)
      • 下記リンクから申請用紙をダウンロードし、必要事項および認定情報を入力する。
      • 申請用紙のファイル名の mailaddress 部分を、ご自分のメールアドレス に変更する。
      • 申請用紙(Excelファイル)

        R10000申請用紙のリンク
        R10000-Application_mailaddress.xlsx

        Excelファイル名の変更例
        • メールアドレスが aj_r10000_sample2@qmail1.com の場合、
           R10000-Application_mailaddress.xlsx
           →
           R10000-Application_aj_r10000_sample2@qmail1.com.xlsx

         申請用紙の記入方法については、申請用紙内に説明があります。
         不明点が有る場合、(後述する)申請窓口に問い合わせてください。

【申請用紙の提出】
  • メール件名(Subject)を    ランドヌール10000申請
    として、記入済みの申請用紙を添付し下記アドレスにメールしてください。
    R10000 の認定を過去に受けたことがある⽅は、前回のR10000認定の年度、または認定番号をメール本文に記載して下さい。

  • 送付先:
    • 送付先(申請窓口)  kw_r320@aj-gunma.org (AJ 群馬 渡辺克則)
    • 問い合わせ窓口も同じ

  • 申請メールを受信した後3日以内に、メール受信連絡のために窓口から逐次返信します。
    返信はGmail を使⽤します。お使いのメール環境にてGmail が受信できるようにしておいて下さい。
    申請メール送信後丸3日以内に受信連絡のメールが届かない場合は何らかの配信トラブルの可能性がありますので、
    上記窓口、もしくはAJの問い合わせ先宛にお問い合わせをお願いします。

    ※ AJ 問い合わせ先: https://www.audax-japan.org/aj-2/org-contact/
【提出締切】
  • 2022年10月21日 必着
【補足】
  • PBP については、申請書にはフレームNo.をご記⼊して下さい。これは2015 年以前のPBP に関しても遡及して適⽤されます。

  • リザルトDBで選べる認定は国内開催分のみです。
    PBPをはじめとする海外開催分は、ダウンロードした後で手入力が必要です。

  • リザルトDBを用いた認定情報のダウンロードは、以下の条件にあてはまる場合にエラーとなります。
    • チェックした認定の日付が、受賞条件のうち期間の制約(最初と最後のイベントの間隔)を満たしていない
    • チェックした認定の数が多すぎる

    ダウンロードできない場合、上記2点をご確認下さい。

  • リザルトDBを用いてダウンロードすると、最初と最後のイベントの日付が入力された状態でダウンロードされます。
    その期間範囲外の認定を手入力する場合は、最初(最後)のイベントの日付も手入力で修正してください。

  • 必要な距離を大幅に超過しても受け付けていますが、必要最低限の認定で申請する事をお勧めします。

  • ACPは毎年1回受賞申請を受け付けています。これに合わせてAJも毎年1回受賞申請を受け付けています。
    受賞資格を満たしている人は、来年以降も無期限に申請できます。
    今年の申請が間に合わなくても、来年以降があるので安心してください。

  • 授賞の連絡とメダルの到着時期は未定です。気⻑にお待ちください。

2022 R5000申請

2022年の R5K 受賞申請は9月30日を以て締め切りました。
次回の申請受付は、2023年9月1日からの予定です。
2022年9月1日からランドヌール5000の申請を受け付けます。
申請は電子メールのみでの受け付けで、申請受け付けの締め切りは2022年9月30日です。


ランドヌール5000は4年間で認定距離5000kmに達した方を称える賞です。
受賞資格など詳細については表彰のページをご覧下さい。
R5000 の認定を過去に受けたことがある⽅は、過去の申請に利⽤したBRM・フレッシュ・PBP の認定は使⽤出来ないのでご注意願います。

受賞資格など詳細については表彰のページをご覧下さい。

【申請用紙の作成】
  • 申請用紙に必要事項を記入して、電子メールで提出してください。

  • 申請用紙の作成方法は以下の2種類があります。

    ただし,PBP2019のリザルトを利用して
    認定対象期間(最初と最後のイベントの期間)が4年間以上6年以内で申請する場合は,
    リザルトDBは使用出来ません。
    AJ会員でも,お手数ですが(2)の方法で申請をお願いします。

  • (1) リザルトDBの機能で申請用紙をダウンロードする方法
      (AJ会員のみ、利用できます)
    • 下記のリンクより、リザルトデータペースのページを開きます。
    • R-5000 申請の「>>申請」をクリックします。
    • AJ の会員番号を⼊⼒します。
    • 表⽰される認定のうち、申請に⽤いるものをチェックします。
    • チェックが終了した後,ページ下部にある「ダウンロード」を押すと、チェックした認定情報が記⼊された申請書がダウンロードされます。
    • ダウンロードしたExcel ファイルを開き、残りの認定情報および必要事項を⼊⼒します。
    • ファイル名は変更しないようお願いいたします。

    • リザルトDBのリンク
      https://homologation.audax-japan.org/


  • (2) 本ページから申請用紙をダウンロードする方法
      (AJ会員、非会員のいずれも使用できます。AJ 会員の⽅は極⼒リザルトDB を利⽤して申請して下さい。)
    • 下記リンクから申請用紙をダウンロードし、必要事項および認定情報を入力する。
    • 申請用紙のファイル名の mailaddress 部分を、ご自分のメールアドレス に変更する。
    • 申請用紙(Excelファイル)

      R5000申請用紙のリンク
      R5000-Application_mailaddress.xlsx


      Excelファイル名の変更例
       ご自身のメールアドレスが aj_r5000_sample2@qmail1.com の場合、
        R5000-Application_mailaddress.xlsx
        →
        R5000-Application_aj_r5000_sample2@qmail1.com.xlsx

       申請用紙の記入方法については、申請用紙内に説明があります。
       不明点が有る場合、下記の申請窓口に問い合わせてください。

【申請用紙の提出】
  • メール件名(Subject)を    ランドヌール5000申請
    として、記入済みの申請用紙を添付し下記アドレスにメールしてください。
    R5000 の認定を過去に受けたことがある⽅は、前回のR5000認定の年度、または認定番号をメール本文に記載して下さい。

  • 送付先:
    • 送付先(申請窓口)  kw_r320@aj-gunma.org (AJ 群馬 渡辺克則)
    • 問い合わせ窓口も同じ

  • 申請メールを受信した後3日以内に、メール受信連絡のために窓口から逐次返信します。
    返信はGmail を使⽤します。お使いのメール環境にてGmail が受信できるようにしておいて下さい。
    申請メール送信後丸3日以内に受信連絡のメールが届かない場合は何らかの配信トラブルの可能性がありますので、
    上記窓口、もしくはAJの問い合わせ先宛にお問い合わせをお願いします。

    ※ AJ 問い合わせ先: https://www.audax-japan.org/aj-2/org-contact/
【提出締切】
  • 2022年9月30日 必着
【補足】
  • PBP については、申請書にはフレームNo.をご記⼊して下さい。これは2015 年以前のPBP に関しても遡及して適⽤されます。

  • リザルトDBで選べる認定は国内開催分のみです。
    PBPをはじめとする海外開催分は、ダウンロードした後で手入力が必要です。

  • リザルトDBを用いた認定情報のダウンロードは、以下の条件にあてはまる場合にエラーとなります。
    • チェックした認定の日付が、受賞条件のうち期間の制約(最初と最後のイベントの間隔)を満たしていない
    • チェックした認定の数が多すぎる

    ダウンロードできない場合、上記2点をご確認下さい。

  • リザルトDBを用いてダウンロードすると、最初と最後のイベントの日付が入力された状態でダウンロードされます。
    その期間範囲外の認定を手入力する場合は、最初(最後)のイベントの日付も手入力で修正してください。

  • 必要な距離を大幅に超過しても受け付けていますが、必要最低限の認定で申請する事をお勧めします。

  • ACPは毎年1回受賞申請を受け付けています。これに合わせてAJも毎年1回受賞申請を受け付けています。
    受賞資格を満たしている人は、来年以降も無期限に申請できます。
    今年の申請が間に合わなくても、来年以降があるので安心してください。

  • 授賞の連絡とメダルの到着時期は未定です。気⻑にお待ちください。

R10000の申請要件の変更について

ACPがすでに告知している通り、2022年よりR10000の申請要件が変更になります。

https://www.audax-club-parisien.com/en/our-organizations/randonneur-10000-en/

これまでのR10000の申請要件については下記のページをご確認ください。

https://www.audax-japan.org/award/r10000/

従来のR10000の要件である「5. シューペル・ランドネ(SR600)のランドヌール部門」が不要になり、新たに「BRM600km(獲得標高8000m以上)」が必要になります。

ただし、2022年10月までのR10000申請は旧ルールでも受け付けますので、SR600のランドヌール部門を含む従来の要件でもかまいません。

追加での情報が入り次第ご連絡いたします。

SR600の管掌団体の変更について

2022年1月よりSR600の管掌団体が、ACPからフランスのサイクリングクラブであるProvence Randonneursへ移管されることとなりました。
Provence RandonneursはACPでSR600を創設・担当されてきたSophie Matter氏が会長を務めるクラブです。

SR600の基本的なルールには変更がありませんが、下記が主要な変更点になります。

  • 認定団体
    Provence RandonneursがSR600の認定団体となりACPは認定に関与しない。
    (※2021年12月迄に出走し認定の条件を満たした走行は、ACPが認定を行います。)
  • 表彰制度
    10 x Super Randonnees等の表彰制度は継続され、Provence Randonneursが表彰団体となる。
  • ブルべカードおよびフレームバッヂ
    Provence Randonneurs版のものが新たに作製・使用される。
    今まで使用してきたACP版も在庫分は使用可能。
日本では現在8クラブが18のSR600コースを開設しており、今後も新たな体制のもと、SR600の主催が続けられます。

 なお、ACPの表彰制度であるRandonneur 10000受賞の必要要件から、今後SR600のランドヌール部門での認定は除外されます。
今回の体制変更に伴う詳細情報は、分かり次第、追ってお知らせします。

民法上の成人年齢引き下げへの対応について

2018年6月に、民法の定める成年年齢を18歳に引き下げること等を内容とする「民法の一部を改正する法律」が成立しました。
この改正法は、2022年4月1日から施行されます。

これを受け、AudaxJapanでは、2021年11月6日開催の臨時社員総会において、法律改正に伴い、従来20歳以上を参加条件としていた、AJ/BRM規定を変更するかどうかについて協議を行いました。

その結果、民法上は単独で契約ができることになりますが、同じ時期に改正される少年法の適用の影響等、過渡的に不明瞭な点が残っていると考えられる事から、性急に年齢条件を変更すべきでないという意見が多数でました。

そこで、少なくとも2022年度については、従来の参加規程である、ブルべ開催日に20歳以上という参加条件を維持する決定をしたことをご報告します。

なお、本決定は永続的な決定事項ではなく、改正民法施行後の社会動向など、情報収集を続けたうえで、来年度に改めて協議する予定です。

2021年11月23日 一般社団法人オダックス・ジャパン
代表理事 田中寿則

2021年SPRメダル申請

2021年のSPR申請受付は終了しました。
次回の受付は、2022年11月からの予定です。
申請窓口が受領した全ての申請メールに対して、窓口から逐次返信しています。
万が一返信メールを受け取っていない場合、申請メール不着の可能性があります。
急ぎご連絡下さい。
申請窓口が受領した全ての申請メールに対して、窓口から逐次返信します。
万が一返信メールを受け取っていない場合は、申請メール不着の可能性があります。
急ぎ申請窓口にご連絡下さい。

【申請資格】
  • 2020年11月1日から2021年10月31日までにAJPermanentの認定を受け、認定の積算距離が1200km以上であった人
  • 2021年11月1日以降は2022年度の認定となるため、2021年度としては受け付けられません。
  • 申請の基準となる積算距離1200km以上達成の内訳は、認定されたコースの距離や回数は問いません。
    例:200×6回、400、400、200、300(又1200km のコースがある場合は1回で可能)など
  • SPRメダルは⼀⼈⼀枚限定です。
【処理スケジュール】
  • 申請期間 11/20~11/30
  • 審査   ~12/05
  • メダル裏面刻印
      審査終了後から準備でき次第発注。以後は業者次第となります。
  • メダル発送
      業者からの納品を受け、仕上がり確認後、申請者に発送予定です。
      (初年度のメダル裏面刻印処理になりますので、気長にお待ち下さい。)
【メダル代金】
  • SPRメダル申請書に問題が無かった方には振込口座をお知らせいたしますので、
    金1,200円を12月03日(金)午前9時までに指定のゆうちょ口座にお振込みください。
【申請方法】
  • 受付期間:2021年11月20日(土)~ 11月30日(火)
  • 申請シート(Excel ファイル)をダウンロードし、サンプルに従って必要事項を記⼊。
    受付アドレスaudaxjapanspr@gmail.com に送付してください。
  • 申請シートは11月20日(土)から11月30日(火)までの期間、ダウンロード可能です。
  • 認定番号とは、返送されたブルべカードに張り付けられたシールの”AJP- °”の番号です。
  • 申請する名前のスペルが正しいかを確認して下さい。
    メダル購入申請後のスペル変更は受け付けることができません。
【注意事項必ずお読みください】
  • 申請シートは書式を変更せずに必要事項を記⼊。
    メールの件名を申請者の名前にして送付してください。
  • メールはaudaxjapanspr@gmail.com (G-Mail) からのメールを受信可能なアドレスから送信してください。
    携帯キャリアメールは不可。
    Yahooや⼀部プロバイダーメールもこちらからのメールを受け取れないことがあるようです。
  • PDF化や圧縮、パスワードによるロックは不可。
    Excelファイルのまま送信してください。
  • パソコンが無い、あるいは操作⽅法がわからない等の相談は受けません。
    ご⾃⾝で解決してください。
  • iPhone やAndroid スマートフォンからでも申請書の記⼊送信が可能です。
    操作⽅法につきましてはご⾃⾝でお確かめください。
  • 締め切りを過ぎたものは、いかなる理由があろうと受け付けません。
  • 申請内容に不備がある場合は申請を受け付けず、⼀旦返却します。速やかに再申請してください。
  • 担当者の作業軽減にご協⼒ください。
【メダル代⾦の振り込み】
  • 申請書を確認後、メダル代振込み口座をお知らせします。
    (口座はゆうちょ。申請者名義のゆうちょ口座のある⽅はそちらをお使いいただくと確認作業が容易になります)
  • 申請書確認のメール返信には数⽇いただく場合があります。
    振込み期限に余裕を持って申請してください。
    ※振り込み手数料が発生した場合は、各個人でご負担下さい。
  • 確認メールを受け取られた⽅は振り込み期限までにメール代⾦1,200円を振込みください。
    振り込み期限までに振込みが確認できない場合はメダルの配送は出来ません。
  • 一部の銀⾏からは、こちらからお伝えする口座番号、口座名義だけでは振込みが困難な場合があるようです。
    その場合は⾦融機関にお尋ねください。
    AJではお答えできません。
  • ジャパンネット銀⾏からの振込は、振込⼈が特定できないとの報告が有ります。
【メダル送付時期】
  • 2021年内を見込んでいますが、業者次第というところもあるので気長にお待ちください。
  • 発送時にAJサイトでお知らせします。
  • 申し込み後に住所変更された方は必ず連絡してください。

2021年SRメダル申請

2021年のSR申請受付は終了しました。
次回の受付は、2022年10月からの予定です。
申請窓口が受領した全ての申請メールに対して、窓口から逐次返信しています。
万が一返信メールを受け取っていない場合、申請メール不着の可能性があります。
急ぎご連絡下さい。
申請には認定番号が必要です。
認定番号はブルベカードに添付されたシールに記述された番号です。
申請する認定番号のお名前のアルファベットのスペルは全て同じであることが必要です。ご確認ください。
スペルが異なる場合、受け付けることが出来ません。

【申請資格】
  • 2020年11⽉1⽇から2021年10⽉31⽇までに200、300、400、600 の認定を受けた⼈。
  • 2021年11⽉1⽇以降は2022年度の認定となるため、今年度は受け付けられません。
  • ⻑い距離で短い距離を代替できます。
    例:200、400、400、600 (注意) 代替可能なのはSR 対象となる 600 まで。
    1000km及びSR600の認定番号での代替はできません。
  • SR メダルは⼀⼈⼀枚限定です。
【メダル代金】
  • 申請書に問題が無かった⽅には振込⼝座をお知らせいたしますので、
    メダル代⾦1,200 円を11⽉15⽇(⽉)午前9時までに指定のゆうちょ⼝座にお振込みください。
【申請方法】
  • 2021年10月25日(月)から2021年11⽉12⽇(⾦)まで
  • 認定番号欄が未記入のものは不可です。
    認定番号があるもののみ申請可能です。まだ認定番号が出ていないBRMについてはお待ちください。
  • 申請シート(Excel ファイル)をダウンロードし、サンプルに従って必要事項をご記入の上、受付アドレスに送信してください。
    受付アドレス: aoba@audax-japan.com
  • 申請シートは10⽉25⽇(⽉) から11⽉12⽇(⾦) までの期間、ダウンロード可能です。
  • 認定番号とは、返送されたブルべカードに張り付けられたシールの”Brevet N°”の番号です。
  • 申請する認定番号の認定シールに記載された名前のスペルが⼀致していることを確認してください。
    異なるスペルが混在するものは受け付けることができません。
【注意事項必ずお読みください】
  • 申請シートは書式を変更せずに必要事項を記⼊。
    メールの件名を申請者の名前にして送付してください。
  • メールはaoba@audax-japan.com (G-Mail) からのメールを受信可能なアドレスから送信してください。
    携帯キャリアメールは不可。
    Yahoo やHotmail、その他⼀部プロバイダーメールもこちらからのメールを受け取れないことがあるようです。
  • PDF 化や圧縮、パスワードによるロックは不可。
    Excel ファイルのまま送信してください。
  • パソコンが無い、あるいは操作⽅法がわからない等の相談は受けません。
    ご⾃⾝で解決してください。
  • iPhone やAndroid スマートフォンからでも申請書の記⼊送信が可能です。
    操作⽅法につきましてはご⾃⾝でお確かめください。
  • 締め切りを過ぎたものは、いかなる理由があろうと受け付けません。
  • 申請内容に不備がある場合は申請を受け付けず、⼀旦返却します。速やかに再申請してください。
  • 担当者の作業軽減にご協⼒ください。
【メダル代⾦の振り込み】
  • 申請書を確認後、メダル代振込み⼝座をお知らせします。
    (⼝座はゆうちょ。申請者名義のゆうちょ⼝座のある⽅はそちらをお使いいただくと確認作業が容易になります)
  • 申請書確認のメール返信には数⽇いただく場合があります。
    振込み期限に余裕を持って申請してください。
  • 確認メールを受け取られた⽅は振り込み期限までにメール代⾦1,200円を振込みください。
    振り込み期限までに振込みが確認できない場合はメダルの配送は出来ません。
  • ⼀部の銀⾏からは、こちらからお伝えする⼝座番号、⼝座名義だけでは振込みが困難な場合があるようです。
    その場合は⾦融機関にお尋ねください。
    AJ ではお答えできません。
  • ジャパンネット銀⾏からの振込は、振込⼈が特定できないとの報告が有ります。
【メダル送付時期】
  • 不明(ACP 次第です。お待ちください。)
  • 発送時にAJ サイトでお知らせします。
  • 申し込み後に住所変更された方は必ず連絡してください。

2021 R10000申請

認定距離対象の期間が変わりました。(2021/09/30付)
2021年の R10K 受賞申請は10月22日を以て締め切りました。
次回の申請受付は、2022年10月1日からの予定です。
コロナパンデミックにより多くのイベントが中止、延期されました。
ACPはこの機会損失救済策として、2021年6月、PBP2019を含む申請の認定対象期間(最初と最後のイベントの期間)を6年から8年に変更しました。[記事リンク]
2021年10月1日からランドヌール10000の申請を受け付けます。
申請は電子メールのみでの受け付けで、申請受け付けの締め切りは2021年10月22日です。


ランドヌール10000はランドヌール5000の創設50周年を記念して2012年に創設された特別表彰です。
認定距離が6年間、 PBP2019を含む場合には8年間で10,000kmに達した方を称える賞です。

R10000の認定を過去に受けたことがある方は、過去の申請に利用したBRM・フレッシュ・PBPの認定は使用出来ないのでご注意願います。

受賞資格など詳細については表彰のページをご覧下さい。

【申請用紙の作成】
  • 申請用紙に必要事項を記入して、電子メールで提出してください。

  • 申請用紙の作成方法は以下の2種類があります。

  • (1) リザルトDBの機能で申請用紙をダウンロードする方法
      (AJ会員のみ、利用できます)
    • 下記のリンクより、リザルトデータペースのページを開きます。
    • R-10000 申請の「>>申請」をクリックします。
    • AJ の会員番号を⼊⼒します。
    • 表⽰される認定のうち、申請に⽤いるものをチェックします。
    • チェックが終了した後,ページ下部にある「ダウンロード」を押すと、チェックした認定情報が記⼊された申請書がダウンロードされます。
    • ダウンロードしたExcel ファイルを開き、残りの認定情報および必要事項を⼊⼒します。
    • ファイル名は変更しないようお願いいたします。

    • リザルトDBのリンク
      https://homologation.audax-japan.org/


  • (2) 本ページから申請用紙をダウンロードする方法
      (AJ会員、非会員のいずれも使用できます。AJ 会員の⽅は極⼒リザルトDB を利⽤して申請して下さい。)
    • 下記リンクから申請用紙をダウンロードし、必要事項および認定情報を入力する。
    • 申請用紙のファイル名の mailaddress 部分を、ご自分のメールアドレス に変更する。
    • 申請用紙(Excelファイル)

      R10000申請用紙のリンク
      R10000-Application_mailaddress.xlsx


      Excelファイル名の変更例
       メールアドレスが aj_r10000_sample2@qmail1.com の場合、
        R10000-Application_mailaddress.xlsx
        →
        R10000-Application_aj_r10000_sample2@qmail1.com.xlsx

       申請用紙の記入方法については、申請用紙内に説明があります。
       不明点が有る場合、下記の申請窓口に問い合わせてください。

【申請用紙の提出】
  • メール件名(Subject)を    ランドヌール10000申請
    として、記入済みの申請用紙を添付し下記アドレスにメールしてください。
    R10000 の認定を過去に受けたことがある⽅は、前回のR10000認定の年度、または認定番号をメール本文に記載して下さい。

  • 送付先:
    • 送付先(申請窓口)  kw_r320@aj-gunma.org (AJ 群馬 渡辺克則)
    • 問い合わせ窓口も同じ

  • 申請メールを受信した後3日以内に、メール受信連絡のために窓口から逐次返信します。
    返信はGmail を使⽤します。お使いのメール環境にてGmail が受信できるようにしておいて下さい。
    申請メール送信後丸3日以内に受信連絡のメールが届かない場合は何らかの配信トラブルの可能性がありますので、
    上記窓口、もしくはAJの問い合わせ先宛にお問い合わせをお願いします。

    ※ AJ 問い合わせ先: https://www.audax-japan.org/aj-2/org-contact/
【提出締切】
  • 2021年10月22日 必着
【補足】
  • PBP については、申請書にはフレームNo.をご記⼊して下さい。これは2015 年以前のPBP に関しても遡及して適⽤されます。

  • リザルトDBで選べる認定は国内開催分のみです。
    PBPをはじめとする海外開催分は、ダウンロードした後で手入力が必要です。

  • リザルトDBを用いた認定情報のダウンロードは、以下の条件にあてはまる場合にエラーとなります。
    • チェックした認定の日付が、受賞条件のうち期間の制約(最初と最後のイベントの間隔)を満たしていない
    • チェックした認定の数が多すぎる

    ダウンロードできない場合、上記2点をご確認下さい。

  • リザルトDBを用いてダウンロードすると、最初と最後のイベントの日付が入力された状態でダウンロードされます。
    その期間範囲外の認定を手入力する場合は、最初(最後)のイベントの日付も手入力で修正してください。

  • 必要な距離を大幅に超過しても受け付けていますが、必要最低限の認定で申請する事をお勧めします。

  • ACPは毎年1回受賞申請を受け付けています。これに合わせてAJも毎年1回受賞申請を受け付けています。
    受賞資格を満たしている人は、来年以降も無期限に申請できます。
    今年の申請が間に合わなくても、来年以降があるので安心してください。

  • 授賞の連絡とメダルの到着時期は未定です。気⻑にお待ちください。

2021 R5000申請

申請期限を2021/10/10まで延長します。(2021/09/30 付)
2021年の R5K 受賞申請は10月10日を以て締め切りました。
次回の申請受付は、2022年9月1日からの予定です。
コロナパンデミックにより多くのイベントが中止、延期されました。
ACPはこの機会損失救済策として、2021年6月、PBP2019を含む申請の認定対象期間(最初と最後のイベントの期間)を4年から6年に変更しました。[記事リンク]
そのため,今年度の申請期限を2021年10月10日まで延長します。
2021年9月1日からランドヌール5000の申請を受け付けます。
申請は電子メールのみでの受け付けで、申請受け付けの締め切りは2021年10月10日です。


ランドヌール5000は4年間、PBP2019を含む場合には6年間で認定距離5000kmに達した方を称える賞です。
受賞資格など詳細については表彰のページをご覧下さい。
R5000 の認定を過去に受けたことがある⽅は、過去の申請に利⽤したBRM・フレッシュ・PBP の認定は使⽤出来ないのでご注意願います。

受賞資格など詳細については表彰のページをご覧下さい。

【申請用紙の作成】
  • 申請用紙に必要事項を記入して、電子メールで提出してください。

  • 申請用紙の作成方法は以下の2種類があります。

  • (1) リザルトDBの機能で申請用紙をダウンロードする方法
      (AJ会員のみ、利用できます)
    • 下記のリンクより、リザルトデータペースのページを開きます。
    • R-5000 申請の「>>申請」をクリックします。
    • AJ の会員番号を⼊⼒します。
    • 表⽰される認定のうち、申請に⽤いるものをチェックします。
    • チェックが終了した後,ページ下部にある「ダウンロード」を押すと、チェックした認定情報が記⼊された申請書がダウンロードされます。
    • ダウンロードしたExcel ファイルを開き、残りの認定情報および必要事項を⼊⼒します。
    • ファイル名は変更しないようお願いいたします。

    • リザルトDBのリンク
      https://homologation.audax-japan.org/


  • (2) 本ページから申請用紙をダウンロードする方法
      (AJ会員、非会員のいずれも使用できます。AJ 会員の⽅は極⼒リザルトDB を利⽤して申請して下さい。)
    • 下記リンクから申請用紙をダウンロードし、必要事項および認定情報を入力する。
    • 申請用紙のファイル名の mailaddress 部分を、ご自分のメールアドレス に変更する。
    • 申請用紙(Excelファイル)

      R5000申請用紙のリンク
      R5000-Application_mailaddress.xlsx


      Excelファイル名の変更例
       メールアドレスが aj_r5000_sample2@qmail1.com の場合、
        R5000-Application_mailaddress.xlsx
        →
        R5000-Application_aj_r5000_sample2@qmail1.com.xlsx

       申請用紙の記入方法については、申請用紙内に説明があります。
       不明点が有る場合、下記の申請窓口に問い合わせてください。

【申請用紙の提出】
  • メール件名(Subject)を    ランドヌール5000申請
    として、記入済みの申請用紙を添付し下記アドレスにメールしてください。
    R5000 の認定を過去に受けたことがある⽅は、前回のR5000認定の年度、または認定番号をメール本文に記載して下さい。

  • 送付先:
    • 送付先(申請窓口)  kw_r320@aj-gunma.org (AJ 群馬 渡辺克則)
    • 問い合わせ窓口も同じ

  • 申請メールを受信した後3日以内に、メール受信連絡のために窓口から逐次返信します。
    返信はGmail を使⽤します。お使いのメール環境にてGmail が受信できるようにしておいて下さい。
    申請メール送信後丸3日以内に受信連絡のメールが届かない場合は何らかの配信トラブルの可能性がありますので、
    上記窓口、もしくはAJの問い合わせ先宛にお問い合わせをお願いします。

    ※ AJ 問い合わせ先: https://www.audax-japan.org/aj-2/org-contact/
【提出締切】
  • 2021年10月10日 必着
【補足】
  • PBP については、申請書にはフレームNo.をご記⼊して下さい。これは2015 年以前のPBP に関しても遡及して適⽤されます。

  • リザルトDBで選べる認定は国内開催分のみです。
    PBPをはじめとする海外開催分は、ダウンロードした後で手入力が必要です。

  • リザルトDBを用いた認定情報のダウンロードは、以下の条件にあてはまる場合にエラーとなります。
    • チェックした認定の日付が、受賞条件のうち期間の制約(最初と最後のイベントの間隔)を満たしていない
    • チェックした認定の数が多すぎる

    ダウンロードできない場合、上記2点をご確認下さい。

  • リザルトDBを用いてダウンロードすると、最初と最後のイベントの日付が入力された状態でダウンロードされます。
    その期間範囲外の認定を手入力する場合は、最初(最後)のイベントの日付も手入力で修正してください。

  • 必要な距離を大幅に超過しても受け付けていますが、必要最低限の認定で申請する事をお勧めします。

  • ACPは毎年1回受賞申請を受け付けています。これに合わせてAJも毎年1回受賞申請を受け付けています。
    受賞資格を満たしている人は、来年以降も無期限に申請できます。
    今年の申請が間に合わなくても、来年以降があるので安心してください。

  • 授賞の連絡とメダルの到着時期は未定です。気⻑にお待ちください。

個人情報管理について

オダックス近畿が主催するBRM213近畿200km伊勢の情報公開時に、エントリー者の個人情報が同クラブのウエブサイトで一時的に公開状態になり、数時間外部からアクセス可能な状態になるという事案が発生致しました。

同クラブは状況を確認後直ちに当該情報の公開を停止した事、発生原因を解明し個人情報管理の厳格化に取り組む事、及びその内容をオダックス・ジャパンでは確認しましたので報告します。